人気ブログランキング | 話題のタグを見る

続続・トイプーの赤ちゃん

今日も元気に成長中のトイプーの赤ちゃん。

段々とシッカリと飲めるようになってきて、用意したミルクを完食(完飲?)するまでになりました。
素晴らしい!

今までは飲むのを嫌がっていたのを何とか飲ませていたので
いわゆる哺乳瓶ではなく、注射器の針のないやつで哺乳させていました。
ちんころ母が毎回愛用しているのが3mlの小さなタイプです。
これは遥か昔に行っていた獣医さんから教わりました。

(ちなみに、ちんころ兄弟は病院で注射器を見ると「ミルクをあげるやつ!」と言ってたり、
獣医さんが昔凄く大きな注射器のサイズを「はいよ、水鉄砲」と言ってくれました・笑
きっと、ちんころ兄弟の中では注射器は身近な存在??なのかも)

ここ数日で飲める量も増え、吸う力も出てきたので3mlの小さなものでは
作ったミルクを何度も吸い上げて、飲ませ、吸い上げ、飲ませ・・を繰り返してきて
段々と不都合になってきました。

これはもう次のステップとして哺乳瓶にした方がいいかも。
と、思い昨日から哺乳瓶に切り替えました。
もちろん、最終目標は自力で母犬のオッパイをお腹が空いたら飲む!です。
その為にも自力で飲む練習も必要なのです。

でも、舌がやはり邪魔をする・・。
哺乳瓶の乳首は柔らかいので無理やり舌の上にねじ込む事も出来ないので、
色々試した挙句、ちんころ母の指でこじ開け入れてます。
凄い力で抵抗してますが、この舌の癖を治さねば・・

でも、そのかいあってか20ml~40mlは一気飲み出来るようになりました。
同時期生まれの赤ちゃんと同じ位の大きさでも育ってきています。
HPデビューももうじきかな?

# by chincorohouse | 2014-03-10 21:01 | ワンコ

続・トイプーの赤ちゃん

遂に昨日から目が開きました!
親ばかになりつつある、ちんころ母は目が開いた赤ちゃんにウットリ。
カワイイ。。。

目が大きいんじゃない?
鼻が詰まっているんじゃない?
と、毎回授乳の度に心の中でニヤニヤしています。

でも、最近なんでこんなに飲むのが下手なんだろう??
と、観察しているのですが。。イヤ、以前から観察はしていたのですが。
母犬のオッパイを飲ませていた頃から「吸わない」でしたが、
普通の赤ちゃんは舌を乳首を包むように巻き込み、吸盤のようにくっつくのですが
このトイプーの赤ちゃんは舌を巻きつかせないんです。
ちんころ母が何とか40分以上かけて吸わせていても、吸う力が弱く吸盤のようにならないのです。
なので、ちんころ母が頭を押さえていなければ口と乳首が離れてしまうのです。

「舌が短いのかな?」とも思って口の中を見た時もありました。

ミルクにしても上手く飲む時と、口からミルクがあふれ出す時とあり、、、
なんの違いだろう?とずっと不思議でした。

ところが!ふっふっふ・・発見しました!
昨夜、とうとう気がつきましたよ。

ミルクが口からあふれ出す時には、ミルクをあげる時に固い何かが当たっている感がありました。
それに当たると口をパクパクしている割にはミルクが出てきて、うまく喉へ入っていないようです。
上手く吸えている時には、ミルクがグングン吸われてあっという間に3ml位は一気飲みです。

では、何が当たっているか。
それは舌でした。

舌が上顎にペッタリ付けていて、ただ口をパクパクしているだけで、
ちんころ母が感じていた哺乳器の先に感じた当たっている感は舌の裏側でした。
なので、トイプーの赤ちゃんは自分の舌で喉を塞いでいてミルクが上手く飲めない!のでした。

わ~~~、発見発見。
と、一人喜んでいたのが夜中の2時過ぎ・・。
誰も共感してくれない・・。

かと言って、その上顎に付ける癖の舌をどうやったら上手く吸盤のようになるのかは・・・?
大人の犬ならともかく、赤ちゃんの口の中をグリグリやるのも傷をつけそうで怖いし。。
この子が自分で気がつくのを待つしかないのかな?
と、思う母でした。

# by chincorohouse | 2014-03-08 21:31 | ワンコ

赤ちゃんその後

ミルクを飲まない赤ちゃん続きです。

引き続きミルク頑張ってますよ~。
赤ちゃんも微妙に飲む量も増えた気もしないでもない・・ような。
でも、サイズは大きくなってきた気がします。
今までは腹ばいだった移動も、足を踏ん張り少し体を持ち上げて歩くような感じのほふく前進となりました。
まだ目は開きませんが、ミルクをあげている時に瞼の下で目が動いているような感じもあります。

自力ではオッパイを吸おうという気はまだないようですが
ちんころ母がミルクを口に無理やり入れると「力強く吸う」まできました!

飲み方にもムラがあり、凄く飲んだな~。と嬉しくなる時もあれば
殆ど飲まないでギャーギャー叫ぶだけの時もあります。

でも!今までの赤ちゃんはミルクをあげていても、
途中でダメになってしまうのが殆どでしたが、今回は育ってきています。
夜中の授乳ももう10日以上になるので、さすがに疲れてきましたが
でも、育ってきています。

写真は撮りません。
頑張って頑張って育てていても、まだ分からないから・・。
もし、ダメになってしまった時に写真が残っていると本当に切なくて虚しいから・・。
だから、元気に育ってこのHPで紹介出来るまで楽しみにしていてくださいね。

# by chincorohouse | 2014-03-06 21:56 | ワンコ

なんでだろう~

数日前に生まれたトイプーの赤ちゃん。
サイズはむっちりな普通で動きも良い。
・・・ところが、オッパイを飲まない!

オッパイの飲み方の下手な赤ちゃんは結構多く
少し補助をしてあげると うまく吸えるようになったりする子もいます。
が!
今回のトイプーの赤ちゃんはかたくなに飲まない吸わない。
母犬のオッパイがまずい?と、違う母犬から貰い乳をしてみたり、
乳首の形が飲みにくい?と、考えてみたり。
毎回30分以上時間をかけて何とか吸わせるものの、う~ん・・。
遂に粉ミルクへとなりました。

無理やり飲ませるので時間的には早いし、飲んだ量も確認できるので
良い面も多いのですが、その代わり吸わなくても飲めるので
飲むのが下手な子は自力で吸わなくなったり、
結局はダメになってしまうパターンが多いんです。

毎回、今度こそは!
と、意気込んで夜中の授乳も何度も起きてはミルクをやるのですが、
本人が飲もう!という意識が薄い?
本能がない?
その内に、ちんころ母も疲れ果て諦めちゃったり・・。

でも、それにもめげず今回も夜中の授乳を頑張って何度も起きてやっています。
おかげで寝不足のボロボロ・・。
特に2月は大雪の雪かきと、今回の授乳騒ぎ、更に夜中の出産・・と続き
日にちも曜日も分からない位の1ヶ月でした。

今のところ何となく動きの悪かった赤ちゃんも、元気に動くようにもなり、
何となく大きくなった気もしなくはないのですが、
相変わらず授乳の度に大騒ぎ。
粉ミルクが嫌ならオッパイ飲んでよ!と思うのですが(怒)
飲まないと死んでしまうのに、何故飲むのが嫌なのか???な母です。

# by chincorohouse | 2014-03-03 22:50 | ごはん

なんてこと!!!

2月14日に降り始めた細かい雪。

「凄いね~」なんて言いながら雪かきをしていました。
ところが!
かいてもかいても積もっていきます。
「あれ~?さっきもかいたのに・・」
雪かきをした場所もスグにわかなくなるほどの勢い。

夜9時過ぎ
「犬小屋の屋根が心配だから、屋根の雪下ろしにいくぞ」と、ちんころ父。
「え~~~」と、母。
子ども達に先に寝るように話し、外に出ると・・・
夕方雪かきを何度もして地面が見えていた場所がどこか分からない。
それどころか、更に積もっていた雪。。。。
慌てて父が屋根の雪を降ろしし、ちんころ母は歩く道を確保。
昼間も同じ場所を何度もかいたのに・・・。

10時頃にワンコ達のトイレや運動場を明日の朝の為に雪かき。
ちんころ母は家に入ったものの、12時過ぎにちんころ父の兄弟から電話。
「職場の駐車場から雪で車を出せなくなった・・」とのSOS。

翌朝15日。
6時にカーテンを開けると・・そこは一面の銀世界・・・。
なんてこと!!!_a0188712_1475781.jpg


庭の植木の先っぽしか見えない・・。

1m以上積もった雪の壁。
庭と国道の区別が付かない・・
ひ~~~~008.gif008.gif008.gif008.gif
えらいことだ・・
その声に反応して長男も起きてきて外を見る。。「うわ!!!」

テレビを付けると地震情報のような大雪情報のテロップ。
でも、オカシイ・・
こんな大雪なのに、どこの番組も普通にやってる。
パソコンで見てもテレビを見ても、どこも大雪のニュースは出ていない。
なんで?!

でも!実際に雪はあるわけで、更にまだ変わらず降っているわけで、
犬達も待っている訳で・・・そうだ!!外の柴犬達は雪の中で埋もれている!!!助けなきゃ!
朝飯もそこそこ、子ども達には外に出るな!と言い残し犬達の救出へ・・・
と、思ったら玄関から事務所まで行かれないし・・。

雪を掻き分け事務所へ・・と思ったら今度は事務所のドアが雪で開かない!!
ひゃ~~


夢中で母犬達のトイレの雪をかき出し、今度は犬舎方面の柴の救出!
なんてこと!!!_a0188712_1465920.jpg

かろうじて見える扉に向かってヒタスラ歩く場所だけを雪かき。
なんてこと!!!_a0188712_14215238.jpg

昨夜10時頃には地面が見えていたのに・・昨夜のワタシの苦労は???
なんてこと!!!_a0188712_14251716.jpg

なんてこと!!!_a0188712_14253676.jpg

遊んでみた。
なんてことは言っていられない。ヒタスラ堀り進めるのみ。
なんてこと!!!_a0188712_14274519.jpg

一頭目救出
なんてこと!!!_a0188712_1435086.jpg


二頭目は自力で出ていた。
なんてこと!!!_a0188712_14352946.jpg


とにかく掘って掘って掘って・・
やっと昨夜屋根の雪を降ろしたところまで来て時計を見ると1時過ぎ・・。
うわ!今度はちんころチビ達のお昼を作らなきゃ!
何とか犬舎まで1本道は作ったものの、今度は犬舎の中や運動場も掘らなくちゃ・・。
ふと振り返ると、作った道には既に10cmくらいの積雪・・。

掘って、たどり着いた犬達にご飯と水。
また掘って・・の繰り返し・・。
夜にはグッタリ・・でも休めない。
テレビを付けると普通にオリンピックや番組がやっている。
なんで??!!!
1m以上の積雪で、高速はもちろんだろうケド国道も止まっているのに、
どこにもニュースなんてやっていない!
なんで??

なんてこと!!!_a0188712_14444647.jpg

プリンではありません。
2台の車に積もった雪です。
翌日、もちろん新聞が届くはずもなく(だって国道254が雪で埋もれてないから)
ニュースもやっていなく、情報もなく、ひたすら不安だけが大きくなっていく。

確か先週の雪で3日間は高速が通らなかった。
今回はそれ以上の積雪だかた早くて1週間?!
冷蔵庫の中は?
ワンコのご飯は?
冷静に考え、まぁ、大事に食べていけば、電気さえ止まらなければ1週間は大丈夫。
お菓子も粉もある。
子ども達にもオヤツはある。大丈夫。

月曜になり、やっとニュースで取り上げられるようになり全貌が見え始めました。
でも、やっているのは軽井沢の最高99cm。
国道18号で立ち往生の車の映像。
うちの方は110cmは超えてますが・・・。
スーパーで品物が無くなる映像を見ると不安が増すものの、うちは大丈夫。
もう少し経てば、高速や国道が開けば食料も入ってくるから、それまでは大丈夫。
大丈夫、大丈夫と言い聞かせ。

そして20日やっと除雪車がきました!
なんてこと!!!_a0188712_150284.jpg

更に本日11時、国道254号が10日振りくらいに開通!!
久しぶりに目の前を車が通る風景を見ました(笑)

路線バスはまだ運行していませんが、スクールバスの小さいバスは来てくれることになり、
今まで放ったらかしだった通学路と、バス停を掘り出そうとスコップ片手に歩く母。
う~~ん、除雪された雪が歩道に積まれ、更に凍ってる・・。
バス停に至っては看板すら埋もれて見えない・・。
これを掘るのか・・。
と、ガリガリガンガン氷と化した雪の山をスコップで崩していたら、
なんと!近くで工事をしていたオジサマが
「重機でやってあげるよ」と、言ってきてくれました。
救世主!016.gif
うちの前までやって!・・とは言えないので、工事現場からバス停までお願いしました。

やっと1週間以上かかり、やっと日常の生活に戻りつつある佐久地方。
我家では自転車の駐車ハウス?と、畑のビニールハウス、庭のラティスが崩壊しました。
凄く凄く貴重な経験をした、と思いますが分かったのは情報が無いと不安が増すということ。
何故、こんなに積雪があり、交通網が遮断されているのにニュースにもならないのか。
土日だから?
オリンピックが優先?

18日の夕方、ちんころ父の弟の会社まで車を取りに出発。
ちんころハウスを4時半に出て・・大渋滞・・。全く動かない・・。
3時間近く経ちやっとトイザラス。
チビ達もいるので開いていた幸楽園で8時近くに夕食。
佐久北インター近くの会社まで結局5時間!
何で動かないのか?
これまた情報がない。

ひたすら雪かきの日々。
今年はもう雪はいいです~002.gif

# by chincorohouse | 2014-02-24 15:38 |